我が家は妻と息子と三人暮らし。
その中でも僕は一番蚊やブヨの被害に遭う。1キャンプにつき5~6か所は刺されてます。
盛りました4~5か所です(笑)
妻は1.2ヶ所、息子はほぼ0
加齢臭が虫たちを呼んでるのでしょうか?
ちなみに妻と息子はA型で僕はO型です。O型がよく刺されやすいとか言いますが、どうなんでしょうか。

森林香と蚊取り線香。
僕はずっと蚊取り線香の最強版が森林香だと思ってました。
だがしかし!それは間違いでした(効能の勘違い)
【殺虫】と【防虫】
簡単に言うと、蚊取り線香は殺虫効果で森林香は防虫効果(虫除け線香)だったのです。
ころす効果と寄せ付けない効果だったのです。

先日の朱鞠内湖での写真ですが、とんだ迷走っぷりです(笑)殺虫したいのか、寄せ付けたくないのか、どっちなんだって感じ(笑)
いや、どっちもなんすけど。
この時は森林香2巻き+蚊取り線香2巻き+その辺に落ちてて使えそうなもったいない残骸を一斉に使いました
それまで周辺を活発に飛んでいたアブが居なくなりました。でも虫刺されは増えていきました。
森林香の効果…チョウバエ、ユスリカ、アブからの防虫
蚊取り線香…家の中に侵入した蚊などの虫を殺す目的で作られています。
風などで薬効成分が致死量にない屋外での使用では殺虫効果は期待できないかもしれませんね。
だからアブは来なくなったけど吸血虫たちに刺されたのかもしれません。
蚊が好きな物を調べてみた。
二酸化炭素が大好きです。
特にお酒を飲んでると二酸化炭素を通常より出すようです。
足の裏からでる匂い。
汗っかきな人
高い温度
体のでかい人
あとは蜂と似ていますが黒い色(濃い色)に反応するようです。
んっ?
(お酒は飲まないけど)、体がでかい、汗っかき、足の臭い、色黒…
…僕ですやん(笑)

そりゃ、僕がたくさん刺されて息子や妻が刺されない訳ね!
最後に
妻や息子にとってはきっと僕が一番の防虫になるようですね(苦笑)
ブログを読んでくださってるそこのお父さん!
テント設営後、子供さんと汗かいて遊んでお酒を飲んで奥さんや子供さんの周りで鼾をかいて(二酸化炭素)裸足で外で寝ることが喜ばれそうですね(笑)
翌朝、体がどんなことになってても僕は責任持てませんが(笑)
では良いキャンプライフを!
あっ!
朱鞠内ソロの時にこんなものも使ってみました。夜うろついてたキツネに寝てる間にいたずらされてないので効いたのか?たまたまか?
コメント