【景品表示法に基づく表記】
当ブログサイトのコンテツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

メスティン料理 キャンプ飯 簡単に出来ます。

キャンプ道具

おばんでーす、マンマ(@manma1020)です

最近は料理してなかったのですがメスティンを手に入れたことによってメスティン調理というものに熱が入っています。
調理だけに(笑)

メスティンで出来ることは

炊飯はもちろんですが、茹・煮・揚・蒸ができます。

万能です。

今回は
✅キャンプで調理に時間を掛けたくない人必見
✅ちょっと調理はへたくそで見た目はアレですが、味は保証します。

本屋さんで売っているメスティン料理のような素敵な物でもありません。
冷やかし程度に見て行ってください

そんなレシピ(レシピというほどのものではないが)を紹介します。

スポンサーリンク

炊飯

焼き鳥缶詰で作る親子丼

【材料】


焼き鳥の缶詰
米1合
めんつゆ
白だし
玉子1コ
ダイソーorキャンドゥメスティン

1.まずは米を洗い30分ほどうるかします。(浸す)
 1合に対しての水の量は200ml

息子
息子

なぜ米をうるかす(ひたす)の?

マンマ
マンマ

水を吸わせ炊けた時、ふっくらさせる為
うるかす時間が長い分はいいけど短いとふっくら炊けづらいんだよ。

ご飯に芯が残って残念になる事も。


2.メスティンに焼き鳥缶をいれます。

3.麺つゆと白だし大さじ2杯(きもち少なくてもOK)投入


3.炊飯
 炊飯だけの仕方は↓


4.玉子と麺つゆと味の素で溶き卵を作ります


5:炊き上がったら、溶き卵を入れて一旦蓋をして5分くらい蒸らす

アケルノハヤカッタww

全体にまんべんなく入れず、卵白が寄り過ぎたし開けるのが早すぎたらこうなる↑↑

見た目はアレだけど味はびっくりのウマウマ親子丼

さば缶炊き込み丼

さば缶にすでに味が付いてるので味付け不要の簡単炊き込み丼

メスティンに缶詰を投入!軽くなじませるようにほぐし混ぜます
あとは普通の炊飯と同じ

やべっ! ねこまんまにしか見えん

味は保証します(さば缶味です)

簡単でしょ?

下手な写真のとりかたどうにかならんのかね?(笑)

パエリア缶

簡単!!

スポンサーリンク

茹でる(麺)

無印良品のパスタを使っています
使用メスティンは一番大きいラージメスティン

パスタの長さに対してメスティンが小さいので必然的にパスタを半分に折る事になりますね
写真は一束で2味楽しもうと企んでいます(笑)

メスティンに水を入れ沸騰させたら塩を少々入れ茹でます。
3分パスタなのでとりあえず3分茹でて硬さを確認。
良い塩梅になればお湯を切ってパスタソースをかけて完了

もちろん100均メスティンでもできますよ

目測を誤るとこんな感じでメスティンからはみ出るので注意。
たいした支障はないが。

えぇ、見た目はアレですよ。
でも無印良品のパスタソースだから味は保証
(無印良品最近推しますな。)

ラーメン(袋麺)

作り方は袋麵の裏参照(笑)

ラージメスティン使用

鍋で作るより汁が減りやすいのはお伝えしときます。
山で山菜取りをして昼に山で撮れた行者ニンニクでも入れて川辺で食べたら最高ね☆(熊出没注意)

蒸す

蒸すにはメッシュトレイ↑↑↑が必要になります。

ミニメスティンは100均ダイソーでメッシュトレイ売ってます

冬キャンプではハフハフでしたな。(猫舌だからね)

蒸し過ぎたらドロドロになるから気を付けてね

焼く(発酵)

パン

パン作りって料理経験の多い人ができる難易度の高めで材料の分量もシビアな料理かと思っていましたが…
案外できるもんですわ!

材料】

強力粉 150g
砂糖 おおさじ2(※オリゴ糖でも可)
塩 こさじ1/2
牛乳 100ml(※豆乳でも可)
ドライイースト 3g
バター 15g(今回はマーガリン)

【①混ぜる】

ボウルに強力粉、砂糖、塩、ドライイーストをいれます。
牛乳を入れながら良く混ぜ合わせます。
生地がまとまるまで混ぜ合わせましょう
※手になまら引っ付くのでゴムベラがあれば楽チンかも

【②こねる】

手のひらの付け根あたりを使って伸ばしてこねていくのが良い。

獣神サンダーライガーの掌底を参照というと誰もわからないか…世界の獣神なのに。

ある程度こねたら、バターを生地に包み練り込みます(冷蔵からすぐ出したのを使うと硬くて生地になじまないので、常温に戻しておくとなじみやすい)

【③一次醗酵(約1時間)

一次発酵に最適な温度は28℃~40℃と言われており、作成当時は春でまだストーブを使ってたので毛布で包んでストーブの近くに置いときました。

夏場なら毛布にくるんで放置でも行けそう。

だいぶ膨らむんですよね、なんか楽しくなってきます

【④フィンガーテスト】
フィンガーテストとは、発酵したパン生地に、打ち粉を付けた指で穴をあけて発酵状態を確認する方法です。

生地が戻ってこなかったら発酵できている
生地が戻ってきたら発酵できていないので追加発酵

⑤ベンチタイム(生地を休ませる)

一次醗酵後の生地を6つに分けてガス抜きしつつ、丸く形成し布巾をかけ10~15分休ませます

※ベンチタイムをとることによって生地がゆるみ、無理なく生地を伸ばすことができ、成形がしやすくなります。
乾かないように基本的には布巾か何かかけて常温で置いて休ませます。

マーガリンまたはバターを包み再度形成

【⑥二次醗酵】

二次発酵を始めます。
二次発酵後は焼きますのでクッキングシートをメスティンの本体と蓋にセットします。
「メスティン折り」というクッキングシートの折り方がありますが僕はできません。

40℃前後で約60分前後で完了となりますが生地の大きさが約1.5~2倍になることで判断
この時はあまり温度は気にせず常温放置でした。

【⑦焼く】

焼く際、バーナーパットがないと焼むらができたり、焦げたりしますのでちょくちょくメスティンを動かす必要が出てきます。
なのでバーナーパッドは必須かと思います

買って使うほどでも…
って方は作ってしまおう!

ふるいを金切りばさみで切ってラジペンで曲げたらすぐできちゃいます。
とにかくまんべんなくメスティンを焼けたらOK!

ガス火でも固形燃料でもできます

5分程メスティンの底を焼く
裏返して5分焼く
さらに裏返して3分焼いてこんな感じ↓↓↓

少し材料を変えたらフランスパンのようなハード系もできます。

キャンプでは2次発酵を移動中に行うと良いかもしれません。
(移動時間にもよりますが)

まとめ

キャンプではオシャレキャンプ飯というとても手の込んで写真映えのする料理もありますが、僕のように簡単に済ませたい方も多いはず。
そんな方にはおすすめしたい料理たちです。
コンビニでパンやおにぎりを買っちゃえば?
…って突っ込みはナシで!
あとは真似したけどマズいぞ!
って苦情も受け付けませんのであしからず(笑)


この記事を書いたマンマはこんな人

\この記事を書いた人/
北海道内で一年中キャンプをしています
北海道の100か所以上のキャンプ場を利用している僕が、桜のキレイなキャンプ場や子供が楽しめるキャンプ場・冬キャンプのできる所などを実際に利用してレポートしています。
またキャンプ道具の案件レビューや冬キャンプのノウハウをこれから冬キャンプを始める方に向けて発信しています。

旭川市のタウン情報サイト『asatan』でライターとしても活動中です。

詳しいプロフィールはこちら

マンマをフォローしてね☆
キャンプ道具
スポンサーリンク
シェアしていただけると嬉しいです( *´艸`)ふふふ
マンマをフォローしてね☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました