【景品表示法に基づく表記】
当ブログサイトのコンテツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

【特集】100均のランタン・ライト6選+1紹介レビュー

キャンプ道具

おばんでーす、マンマ(@manma1020)です

最近は100均へ行って面白そうなキャンプ道具を見つけるのが楽しみです。
その中でもLEDライトに今回は注目して独断と偏見で解説してみたいと思います。
(気が付けばこんなに集めてた収集癖ありのオヤヂです)

100均商品だけどほとんどの商品は100円じゃないっていうね(笑)

この記事には

ダイソー・キャンドゥ・セリアなど100均商品のLEDライトについて書いてあります。

\この記事を書いた人/
北海道内で一年中キャンプをしています
北海道の100か所以上のキャンプ場を利用している僕が、桜のキレイなキャンプ場や子供が楽しめるキャンプ場・冬キャンプのできる所などを実際に利用してレポートしています。
またキャンプ道具レビューや冬キャンプをしないとわからないことや冬キャンプの仕方・ノウハウをこれから冬キャンプを始める方に向けて発信しています。

旭川市のタウン情報サイト『asatan』でライターとしても活動中です。

詳しいプロフィールはこちら

マンマをフォローしてね☆

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です
ポチっとしてくれると順位が上がるので押してくれると嬉しいです

スポンサーリンク

100均LEDライト

マンマ
マンマ

正直、100均ライトと聞いて数年前の僕が思うイメージは「ちゃっちぃ」「すぐ壊れる」「安っぽい」でした
ちゃっちく見えたりするのは人それぞれの見方がありますが、壊れやすいという事はなく、照度もキャンプするにあたってなんの支障もないLEDランタンが販売されています。
むしろお値段以上では?と思ってしまう商品ばかりでした

※夜でもめちゃくちゃ明るい快適キャンプをしたい方にはオススメしませんね

忙しい人の為に結論

我が家が継続してずっと使ってるライトは3way マルチスタンドライト(税込み330円)
だけでした。
下を明るくするスタンドライトの機能が継続して使える決め手でした。

防水機能もないので雨天時の屋外での使用は注意です

スポンサーリンク

DAISO ダイソー(税込み550円)

調光ランタンBIG(炎・白切り替えタイプ)

サイズ
W100mm×H180mm×D102

特徴的なのはやはり2way式で点灯色を切り替えられるという事。
調光つまみを一度回しONにすると白色。一度OFFにして再度ONにすると・・・

炎の揺らめき風点灯になります。雰囲気があっていいですよ

キャンプで使用しましたがなかなか雰囲気ありました。

LEDはSMDを使用しています

マンマ
マンマ

SMDとは…チップ型のLEDのことです。

連続点灯時間は
炎風は24時間
 白は8時間

電池は単三電池三本使用

白色の明るさは75ルーメンで
45ルーメンで自分の足元・手元をしっかり確認できる明るさ。
また、やや先の視野を確保できる程度の明るさです。なのでそれより少し明るいことになります。

ルーメン数が大きいといいというわけではなくルーメン数が大きいのは遠くまで照らしたい時に向いています。(自動車のライトや懐中電灯)

逆にルーメン数が小さいのは近距離での作業に向いています。リフレクターの小さいもの、あるいはついていないものがおすすめです。手元での作業がしやすくなります。

SMD数連続点灯時間ルーメン数
炎風2724h
白色128h75ルーメン

このランタン何かに似ていませんか?

5SMD伸縮ランタン(税込み220円)

取っ手を伸縮させることによって電源のON/OFFできます。
1㎝も伸ばさなくてもSMDがついてくれる高感度。

【注意】
しっかり収納しないとSMDが消えないので少しの隙間でも開いていたらONになるので消し忘れがある

約5mm開いているとSMDが付く感度のよさ

おおよそのサイズ
W69㎜×H95㎜×D69㎜(OFF収納時)
W69×H139×D69(ON時)

明るさは60ルーメン(電球色)
電池は単4電池3本使用します

SMD数連続点灯時間ルーメン数
電球色56h60

これは小さいタイプで一回り大きいタイプもあります

3way マルチスタンドライト(税込み330円)

白色なので雰囲気にかけますが、手元を明るくしたり調理の時には個人的にこれが一番優秀かなと思います

ランタン

ランタン・懐中電灯・スタンドライトの3way仕様です。

懐中電灯にはSMDではなくLEDが使用されています。

電池は単三2本使用です。

SMD(LED)連続点灯時間ルーメン数
懐中電灯(LED)115h80ルーメン
ランタン9SMD10h50ルーメン
スタンドライト9SMD10h50ルーメン

これ1台あれば夜間の歩行時・テント内・テーブルの上をカバーでき、夜でもスタンドライトモードにすれば焼肉がしっかり焼けてるか確認できる程の明るさがあります。

明るさも仕様も優秀ですがあえて惜しい所を挙げれば、SMD使用時カラビナつけれるような場所やフックが付いてないのでテント内では頭上にぶら下げることができず置き型専門。

進化型が発売されることに期待!

カラビナ2wayランタン(税込み110円)

カラビナ型のランタンハンドライト仕様壁掛け仕様の2wayランタンです

大きさは350缶より少し大きい手乗りサイズです

サイズW49㎜×H140㎜×D22㎜

ランタンのスイッチは正面下部(親指の丸い所)になります。

一回押すとかなり広角なLEDライト31ルーメン(LED白色一発)

もう一度押すと本体正面の電球色COB(52ルーメン)が点灯

COBとは…
チップオンボードの略でボードにチップが付いている(語彙力皆無)
なのでSMDよりも薄っぺらくより狭い所にも貼り付けが可能です。

LED31ルーメン
COB52ルーメン
電池単4を3本使用
※電池交換は裏蓋を+ドライバーで開けるだけ

名前にもある通りカラビナ一体型なので、他のランタンのようにカラビナを別に購入して吊るしたりする必要はありません。

キャンドゥ

キャンドゥにはルーメン数などの明るさの表示はありませんでした

LEDランタンライト(2WAY)(440円)

デジャヴ?さっきも同じの見たと思った方!

こんなに違いはあります

ダイソーの調光ランタンのような仕様ですが、ダイソーとは違い懐中電灯モードも搭載しています
白色と炎風の切り替えはスイッチにて行います。

SMD連続点灯時間ルーメン数
懐中電灯LED124h記載なし
白色記載なし45h記載なし
炎風記載なし45h記載なし

単三3本使用します。

おおよそのサイズ
ランタン:W85.5㎜×H200㎜×D85.5㎜
懐中電灯:W85.5㎜×H140㎜×D85.5㎜

懐中電灯の持ち手が取り外し可能でランタンをぶら下げる取っ手にも変わります

2wayランタンライト(330円)

電池は単四3本使用します

おおよそのサイズ
W75㎜×H180㎜×D75㎜
連続点灯時間30時間
ランタンと懐中電灯としての2WAY仕様です

ランタンモード

フックがあるのはイイネ!

底を裏返すと…

懐中電灯になります

セリア

2wayランタン

COBとLEDが使用可能です因みに↑↑↑はCOB

懐中電灯モード

中身を開けてみて

6種類のライトをねじを外して開けてみましたが、おおむねこんな感じで簡単な作りです

初期不良修理時。

はんだを使えれば簡単に直せます。
簡単に直るという事は…簡単に壊れるという事?

今のところは初期不良がこのランタン1個でした。今後使ってみてどれだけ壊れるか耐久テストですね。

ポイント

2年近く使っていますが故障はなく使えています。

まとめ

ダイソー・キャンドゥ・セリアのランタン・ライトを紹介してみました

ほとんどの商品が2WAY.3WAYで明るさもそれなりにあり、中には夜でも焼肉がしっかり焼けているか確認できるくらい明るい物もありました。

ルーメン数は大きければいい物ではないこと。

3社とも似たような商品が出ていますが、個人的な見解ですがランタン・ライトはダイソーが優秀ではないかと思っています。

追記…今でもキャンプで重宝しているランタンは
3way マルチスタンドライト
スタンドモードは焼肉の焼け具合をみたり、お鍋の様子を見るのに両手がフリーで使えるので非常に役立ちます。

100均のコスパにはかなわないけれど5050WORKSHOPから発売されたミニマライトはコンパクト且コスパも良く、ゴールゼロやレッドレンザーが高価で購入を躊躇している方にはおすすめです。

人気コンパクトライトでもミニマライトはコスパ最強


100均 DIY お小遣い制 にぎやか のんびりできる まとめ インスタ映え オホーツク オロロンライン キャンプ キャンプ人気 キャンプ場レポ キャンプ用品 ソロ ソロキャン ダイソー チェックイン交渉 チャムス ファミキャン ファミリーキャンプ マナー違反 レビュー 人気キャンプ場 人気記事 冬キャンプ 初心者 北海道 国道40号線 夕日 幌加内 星空 晴天 林間キャンプ 温泉至近 焚火 焚火不可 焚火台可 眺めよし 穴場 管理棟のおじさんありがとう 美味しいコーヒー 道北 野営場 音威子府村

宜しければInstagramやTwitterのフォローお願いします

Instagram@manma1020

☆フォローしてくれると嬉しいです☆

この記事を書いたマンマはこんな人

\この記事を書いた人/
北海道内で一年中キャンプをしています
北海道の100か所以上のキャンプ場を利用している僕が、桜のキレイなキャンプ場や子供が楽しめるキャンプ場・冬キャンプのできる所などを実際に利用してレポートしています。
またキャンプ道具レビューや冬キャンプをしないとわからないことや冬キャンプの仕方・ノウハウをこれから冬キャンプを始める方に向けて発信しています。

旭川市のタウン情報サイト『asatan』でライターとしても活動中です。

詳しいプロフィールはこちら

マンマをフォローしてね☆
キャンプ道具
スポンサーリンク
シェアしていただけると嬉しいです( *´艸`)ふふふ
マンマをフォローしてね☆
マンマのまんまでいいべさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました