こんにちは、何年経ってもキャンプ沼にどっぷり浸かって出られないマンマ(@FvYq5manma)です
前回のパレットヒルズの冬キャンプの記事が沢山の方々が読んで下さってうれしい限りです。
ブログ作成の励みになります、ありがとうございまーす<(_ _)>
今回はパレットヒルズの冬キャンプで使った道具を公開します。
これからソロキャンプを始める方の参考になれば幸いです。
冬キャンプの持ち物(リュックの中)
リンク
ソロキャンプに使っているリュックです。
80Lと大容量ですがテントとシュラフを収納したら90%が埋まりました(笑)
テント(Nature Hike)

いつもテントは手に持って運んでみましたが今回はリュックの中に入れてみました。
※テントのレビューについては過去記事をみてください↓↓↓
シュラフ(YOGOTO)


チョット歪ですがシュラフです(笑)
マミーシュラフを使ってます。今回の2℃の冬キャンプではヌクヌクを眠れました
リンク
焚火グッズ


100均のケースに入れています
左から
- 火吹き棒(これがないと弱くなった焚火を容易に復活できない)
- カッター型のこぎり(今回不使用)
- モーラナイフ薪割専用
- メタルマッチ(火打石的な)
リンク
リンク
コメント